つみたてNISA

つみたてNISA

セゾン投信の運用実績をブログで公開!約6年間積み立てた結果は?

セゾン投信の運用実績についてブログで大公開します!!セゾン投信の口座を開設し、早いもので約6年が経過しました。途中からはつみたてNISA口座も開設。ゆっくりこつこつ、つみたて投資を継続中です!現在、コロナ禍ではあるものの、運用実績はとても順調に推移しています!セゾン投信が気になっている方にとって参考になると嬉しいです。
つみたてNISA

ひふみ投信 は終わった!?約36ヶ月つみたて投資を継続した結果を元に検証!

ひふみ投信 を2018年3月から積み立て購入しています。 ネット上では『暴落』『終わった』『不調』『損した』などのネガティブな検索ワードも数多く目にします。 実際に積み立てている私としては少し寂しい気持ちになります・・・。 本当に悪い評判通りなのか? 約36ヶ月つみたて投資を継続した結果を元に検証します!
つみたてNISA

実績公開!ひふみ投信の基準価格の推移・購入口数について

新型コロナウイルス感染症の影響によりひふみ投信の基準価格も例外なく大暴落。いくら評判の良いひふみ投信といえども、このような不測の事態は避けて通れません。購入口数など、実際にどのような影響があったのでしょうか?
つみたてNISA

実績公開!セゾン投信の購入口数について!コロナショックの影響は?

新型肺炎コロナウイルス感染症の感染拡大により、世界経済に影響が出ています。政府の緊急事態宣言も今月末まで延長が決まりました。まだまだ自粛ムードは続きそうですね。そんな中、セゾン投信の定期積立ですが、4月分も淡々と購入完了しました。コロナシ...
つみたてNISA

ひふみ投信がコロナの影響で大暴落!解約?今後どうする??

ひふみ投信の口座を開設して以降、実績はマイナスで推移していました。ようやく、特定口座・つみたてNISA口座ともにプラスに転じてきていたのですが・・・。コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)の影響で株価が大暴落!この影響をもろに...
つみたてNISA

セゾン投信のつみたてNISAがコロナショックで影響あり!?

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により、金融市場が大荒れの状況です! この影響により、業績に大打撃を受ける企業も数多くあります。 先行き不透明な状態がいつまで続くのか・・・。 そういった不安から株価が乱高...
つみたてNISA

セゾン投信 はおすすめしない!?今後のセゾン号はどうなる?つみたてNISAの運用実績について大公開!!

セゾン投信 でつみたてNISA口座を開設しています。 以前から特定口座での運用はしておりましたが、つみたてNISAもスタート! 当初は毎月10,000円の積立でしたが、現在では毎月53,000円に増額!しています。 筆者が初めて投資信託を初めてみようと思えた会社です。 セゾン投信と言えば、やはりこの人。 中野晴啓氏。
つみたてNISA

ひふみ投信 は評判通り!?つみたてNISAの実績公開!レオス・キャピタルワークスの今後は?

ひふみ投信 (レオス・キャピタルワークス)の特定口座とつみたてNISA口座それぞれを積み立て中! 筆者はセゾン投信でつみたてNISA口座を開設しているため、こちらは妻名義です。 現在、特定口座では毎月5,000円。つみたてNISAでは毎月33,333円をコツコツ積み立てています。