お金のこと貯金簿<速報>!2020年4月の貯金額を公開! 毎月恒例の貯金簿をつける日がやってきました。今月も、ワクワクしながらエクセルシートへ地道に記録していきます。(※貯金簿についての説明はこちら) 我が家の今月の貯金簿はどうなったのか・・・!?結果について公開します! 今月の貯金...2020.04.09お金のこと貯金簿
その他学資保険とはなにか?について簡単に解説! 教育資金の積立といえば学資保険をイメージする人が多いのではないでしょうか。学資保険は、ゆうちょのかんぽ生命やJA共済、日本生命などで取り扱いがあります。ソニー生命やフコク生命も人気どころですね。Yahoo!知恵袋でも学資保険について相談し...2020.04.08その他生命保険
お金のこと貯金簿1年目の貯金額について振り返る 2017年12月。 娘の誕生をきっかけに貯金簿をスタートしました。 育児・家事・仕事・お金などの様々な不安を抱えながらの3人での生活。 経験したことのない未知の領域。 今となっては良い思い出ですが、まだ見ぬ不安にド...2020.04.05お金のこと貯金簿
その他楽天証券の投資信託積立は楽天カード決済でポイントも貯めよう! 楽天証券は楽天グループの証券会社です。 楽天といえば、インターネットサービスを展開する日本のIT企業として知らない人はいないでしょう。 最近では、楽天証券が顧客満足度ナンバー1を受賞しています! ※J.D. パワー 20...2020.04.05その他投資信託
その他SBIホールディングスが「ひふみ投信」レオス・キャピタルワークスを買収! ビッグニュースが飛び込んで来ました!SBIホールディングス(以下、SBI)は31日、レオス・キャピタルワークス(以下、レオス)の株式取得が基本合意したとの発表がありました。 SBIホールディングスとは? SBIホールディングス...2020.03.31その他投資信託
お金のこと家計簿より簡単!!エクセル貯金簿の作り方・書き方 貯金簿をご存じですか? 貯金簿とは、 資産と負債の残高を比べ、貯金額の増減を把握するものです。 最近では、アプリからテンプレートをダウンロードすることも可能です。 記録方法は、エクセルや個人ブログ、ノートに手書きなど・・...2020.03.29お金のこと貯金簿
つみたてNISAひふみ投信がコロナの影響で大暴落!解約?今後どうする?? ひふみ投信の口座を開設して以降、実績はマイナスで推移していました。ようやく、特定口座・つみたてNISA口座ともにプラスに転じてきていたのですが・・・。コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)の影響で株価が大暴落!この影響をもろに...2020.03.27つみたてNISA投資信託
その他生命保険とは?わかりやすく解説! 生命保険は、自分や家族の万が一に備えて準備する大切な保障です。 実は、日本は世界的に見ても生命保険が大好きな国です。 公益財団法人「生命保険文化センター」の調査結果によると・・・ 約9割の世帯が、なんらかの形で生命保険を...2020.03.22その他生命保険
つみたてNISAセゾン投信のつみたてNISAがコロナショックで影響あり!? 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により、金融市場が大荒れの状況です! この影響により、業績に大打撃を受ける企業も数多くあります。 先行き不透明な状態がいつまで続くのか・・・。 そういった不安から株価が乱高...2020.03.19つみたてNISA投資信託
お金のこと投資の第一歩!勇気を持って踏み出そう! ここ数年、政府は『貯蓄から投資へ』と国民に促しています。 それもあってか、昔に比べると投資が身近になった印象があります。 しかし、興味はあっても、なかなか最初の一歩を踏み出すことができない方も多いのでは? もちろん、筆者...2020.03.18お金のことその他